ドラマ『あなたの番です』から、今回は奈緒さん演じる尾野幹葉(25)が「翔太に異常なまでに執着する本当の理由と目的とは?」について考察してみようと思います。
やたらと翔太にオーガニックの素材で作ったものをプレゼントしていますが、もらい過ぎて翔太も少しずつ不信に感じています。

この先の行動に目が離せなくなったね。どのような行動を起こすのか、尾野の結末はどうなってしまうのか考察するね!
あなたの番です 尾野幹葉(奈緒)の特徴・行動(伏線)を振り返る
まず始めに、ドラマ『あなたの番です』7話終了時点での、尾野幹葉(奈緒)の特徴や行動を振り返って伏線部分を洗い出してみました。
第1話 尾野幹葉の特徴・行動(伏線)
・管理人のネームプレートをずっと付けている
・兄弟ですか?と手塚夫婦に聞いた後、翔太にしか話をしない
・住民会の席で菜奈に「虫を殺すのが好きなんですね」と嫌味たらしく言う
・交換殺人ゲームの引いた紙をすぐにバッグに入れる
第2話 尾野幹葉の特徴・行動(伏線)
・電話で「寿司とくなが」という店にアレルギー表記がしていないとクレームを入れる。店長に変わろうとするところ、あなたの考えを聞きたいと言う(お店の名前を赤マジックで×印をつける)
・住民会で藤井が誰の名前を書いたのか問いただす時に、あくびをする
・翔太が住民会の席で、初めて顔を出した時に、嬉しそうでとても分かりやすい反応をする
・翔太の帰りを待ち伏せする、その時翔太はシュシュを見ただけなのに、なぜか、褒められたと勘違いをする
・オーガニック素材の手作りウエハースをプレゼントする。他に経験したことがないことある?と聞く。何でもいいから翔太の初めての相手になりたいと言う
第3話 尾野幹葉の特徴・行動(伏線)
・マンションの階段で藤井に「ドクター山際の生首があるんじゃない?」と聞く
・みんな不安だと言う石崎洋子に対して「何で不安なんですか?」と聞く
・住民会で田宮と浮田の口論に対してニコニコしている
・紙に書いてある「殺人教唆」の意味を説明する菜奈に「詳しいんですね、手塚さんがコピーしたの?」と決めつける
・ゲームに無理やり参加させられたと言う
・翔太が働きに出かける時に自分の玄関の隙間から覗いている、そして朝一緒に合流し「何かもらえると予想していました?」と言う。ここで雷おこしを渡す。(ちなみにこのシーンから手塚さん→翔太さんと呼んでいる)

第4話 尾野幹葉の特徴・行動(伏線)
・住民会の席で田宮は防犯カメラを付けていたと言う
・朝の通勤途中で再び翔太と合流、遅刻しそうだかと翔太の腕を組んで小走り
・エコの手作り弁当箱をプレゼントする、この弁当箱を作ったことに驚くいている翔太を喜んでいると間違った捉え方をする
・交換殺人ゲームのことを翔太に話し、「何で奥さんはこのゲームの事を話さなかったんだろう…」と嫌味たらしく言う
第5話 尾野幹葉の特徴・行動(伏線)
・赤池家の悲劇後、現場検証の最中に翔太の服をつかみ「大丈夫ですか?」と言い寄る
・住民会で石崎洋子に対して「自分が殺されるかもしれない恐怖よりも、共犯かもしれない心配をするのか」と問い詰め「犯人なのかな?と思った」と言う
・住民会の席で藤井に対して「一番怪しい」とちゃかす
・石崎洋子に「犯人だから余裕があるんじゃない」と言われ「あぁ!?」と仏頂面で怒る、その後二人の言い争いに…
・住民会での席で、怯えているのは「手塚さんが警察にチクろうとするから」そしてそれを「怯えているみんなこそあやしい」と言う
・「何年もここで暮らしているので、みんなの事は分かっている」、しかし「手塚さんだけ新しく入ってきたばかりだから、分かっていないので、責めないでください」と嫌味を言う
・警察に通報する・しないと多数決のシーンから、後から手を挙げた人に「結果が分かってから味方しちゃって」と口にする
第6話 尾野幹葉の特徴・行動(伏線)
・朝に翔太と合流し、手作りプロテインをもらうが、妻に怒られるからこれで最後にしてと言われ、去って行く翔太に「そーですかー」と壊れ始める
第7話 尾野幹葉の特徴・行動(伏線)
ジムの帰りに合流、しかし翔太は警戒していると悟ったのか、いきなり「私の事を捨てるの、飽きたらポイ捨てするんですか?」「付き合っているつもりなんか無かったとか言わないで下さい、私こういう捨てられ方をした時、恐いから!」と全力疾走でカバンをぶつけながら去って行く…

- 翔太にを異常なまでに執着している
- 住民のみんな、特に菜奈の対応が冷たすぎる
- キウンクエ蔵前に何年も住んでいる
これらから、一言で言うと尾野ちゃんはメンヘラ。と予測する!
あなたの番です 尾野(奈緒)の正体・何を企んでいたのか?翔太に執着した理由と目的とは?
次に『あなたの番です』で、こういう捨てられ方をした時、恐いから!と捨て台詞をした尾野の正体が気になります。
翔太に対して何を企んでいたのか、執着した理由と目的を考察していきます。
尾野幹葉の正体!
マンションで尾野が住んでいる3階では空き室があり・手塚夫婦が来る302号室も元は空き室でした。
今まで隣に入居してきた男性すべてに、異常な愛情を押し付けていたのではないかと思われます。
男性も初めは不思議な女性として興味を示す人もいるが、思い込みが激しく厄介で面倒くさい女性として見られ、最後は捨てられてしまうことになります。
そんな男性を許すことが出来ない尾野は、脅迫・脅しを始め、男性は命の危険を感じ取って引越しして行ったのではないでしょうか。
だから、尾野の周りに住民の出入りが多いのではないかと考えてられます。
そんな、過去を繰り返す毎に、精神的に不安定となりメンヘラ化していったと考察します。これが尾野幹葉の正体です。
何を企んでいたのか?
若い女性であれば、誰もがいつか結婚して幸せな家庭を手に入れたいと考えるでしょう。
尾野が企んでいたのは、単に自分が思い描いていた理想の家庭像だったのではないでしょうか。
幼い時に幸せな家庭ではなかったとして、空想の家庭像を描いて、それを近くにいる男性に強く望んでしまったのでしょうね。
翔太に執着した理由と目的は?
これまでの男性は、尾野に対して無視したり・馬鹿にしたり・逃げたりと相手にされませんでした。
しかし、翔太は優しく接してくれています。
好意を持たれていると勘違いから、この人が今までの中で最高の結婚相手と思い込んでしまったのが、執着した本当の理由ではと考えられます。
元々、尾野は人の持っているものを欲しがったり、手にしたいと思ったらどんな方法でも取って奪ったりするタイプの女性です。
菜奈から翔太を奪ったら菜奈がどんな顔をするのか見てみたい。
人が困った顔を見るのが愉快で楽しくてたまらないと言った、相手を不幸にさせる目的ではないかと思います。

壊れる尾野幹葉の今後は、どのような行動を起こすのか、結末はどうなってしまう!?
そんな、独りよがりの強烈な尾野幹葉劇場に、私たちは一気に引き込まれそうになりながらも、何だかんだ笑いも込み上げてきますよね(笑)
7話終了段階では、302号室の手塚夫妻に危害を加えるのではないかと思い、翔太が尾野に命を狙われるのか、もしくは菜奈が狙われるのかと考えられます。
年上の姉さん女房の菜奈が、機転を利かす、そして翔太が命を張って菜奈をかばおうといった2人で協力して助け合うのを想像しています。ここで、夫婦愛が深まるのではないかとも思ったりしています。
すでに交換殺人ゲームは、順番通りに"あなたの番です"が成り立っていないことが、徐々に明らかとなっていますよね。
交換殺人ゲームとは又別の犯人(黒幕)が、ゲームを装いながら次々と殺していき闇の中に身を潜めています。
翔太をモノにできないと思った尾野は、やけくそになって殺人犯に暴露してやると、挑戦的な態度をとって犯人(黒幕)に殺されてしまうのではないかと予測しています。
まとめ
『あなたの番です』第7話までを見た、奈緒さん演じる尾野幹葉の特徴や行動(伏線)を振り返ってみましたが、いかがだったでしょうか。

この記事ではあくまで予想・考察となります。
今後とも、お付き合いの方よろしくね!
本編『あなたの番です』及び、スピンオフドラマ『扉の向こう』は、放送後にHuluコンテンツ内に毎週追加されます。
加入すると月額933円(税抜)のところ、"2週間は無料"で動画が見れるので、この機会に試しに利用してみてはどうでしょうか。
『あなたの番です』スピンオフドラマ『扉の向こう』 の詳しい詳細はこちらからどうぞ!
![]()
扉の向こう(あなたの番です)スピンオフドラマを見れば120%面白くなる
2019年春ドラマ『あなたの番です』は、4月期・7月期の2クールドラマとして放送されます。 その『あなたの番です』の番外編として、スピンオフドラマ『扉の向こう』が地上波放送と連動して20 ...
続きを見る