2019年春ドラマ『あなたの番です』(あなばん)から、原作情報について紹介していきます。
いきなりですが、このドラマの原作はありません。原案・企画を担当するのは秋元康さんです。なので、秋元康さんが案を出されて1から制作された作品となります。

あなたの番です原作は?原案・企画は秋元康が担当!
原案・企画:秋元康
プロフィール
- 1958年生まれ、東京都目黒区出身
- 放送作家、音楽プロデューサー、作詞家、映画監督(活動期間1977年~)
- 妻はおニャン子クラブのメンバー高井麻巳子
※現在の活動は、AKB48グループや坂道シリーズのプロデューサーを行い、ほとんどすべての楽曲、作詞をしています。番組の企画・構成やドラマの脚本・原案なども手掛けています。
日本映画監督協会会員。2010年6月、日本放送作家協会理事長に就任。2016年4月、代々木アニメーション学院名誉学院長兼総合プロデューサーに就任する。2020年東京オリンピック・パラリンピック組織委員会理事を務める。
秋元康のドラマ|原案・企画の過去作品情報!
- アリよさらば(1994年)
- 桜からの手紙 〜AKB48 それぞれの卒業物語〜(2011年)
- 愛してたって、秘密はある。(2017年)
- 豆腐プロレス(2017年)
- あなたの番です(2019年)

愛してたって、秘密はある。ってどんな作品?テーマは"秘密"
弁護士を目指す修習生の奥森黎(福士蒼汰)は、恋人で司法修習生の立花爽(川口春奈)にすらいえない、とある秘密を抱えていている所から物語は始まります。
黎(レイ)は11年前、中学生の時に母親の奥森晶子(鈴木保奈美)に暴力を振るう父親を殴り殺してしまいました。母親と一緒に庭に埋めたという、誰にも言えない秘密を抱えているのでした。

原作と原案の違いって何?あなたの番です
ドラマ『あなたの番です』(あなばん)の原作はありませんが、原作・原案の2つの違いを知らない方に、この違いを知ることによってもっとドラマが面白くなるかと思います。
原案とは?
始めに「原案」について解説すると、原案とは読んで字の如く「案」ということになるので、浮かび上がったアイディアであったり、あるいは作品の題材など、何かを制作する場合などの一番最初のプロセスの事を意味します。
原作とは?
「原作」については、ほとんどの方は一度は聞いたことがあるかと思いますが、脚色・脚本・書き加える・といった内容が翻訳される前のもとの作品の意味を表しています。よくある、小説からドラマ化される、漫画から映画化されるものが原作になります。
例外として、極めて原作と酷似していると、原案ではなく原作とみなされてしまいます。
なので、今回のドラマ『あなたの番です』も原作というものは存在せず、秋元康さんの発想から生み出され、構想を練って制作されたものになります。
あなたの番です(あなばん)原作は?秋元康の過去作品と原案・原作との違いは何?まとめ
今回は『あなたの番です』(あなばん)の原案を担当する秋元康さんの情報や過去作品について、さらには"原作・原案との違い"について調べてみましたが、いかがだったでしょうか。

-
-
あなたの番です脚本家は福原充則!ドラマ・舞台作品や謎のコラムまで
ドラマ『あなたの番です(あなばん)』から、脚本を担当する「福原充則」について調べてみました。 脚本家の「福原充則」さんは『あなたの番です(あなばん)』以外に、どのような作品を生み出してき ...
続きを見る