ドラマ『あなたの番です』から、今回は木村多江さん演じる榎本早苗(45)が「口角を上げる真相!榎本早苗が二面性を持つ正体と目的」について考察してみようと思います。
これまで、やわらかいもの越しで菜奈に近づいて寄り添ってくる早苗がとても不気味でしたが、その正体が徐々に明らかになってきました。

その真相と住民会の会長を務めている早苗は何か恐ろしい秘密を隠していることが見て捉えられるが、榎本早苗の正体を考察するね!
あなたの番です 榎本早苗(木村多江)の特徴・行動(伏線)を振り返る
まず始めに、ドラマ『あなたの番です』8話終了時点での、榎本早苗(木村多江)の特徴や行動を振り返って伏線部分を洗い出してみました。
第1話 榎本早苗の特徴・行動(伏線)
・住民会の会長を務めている
・殺したい相手を発表し合う場面で、引き止める
・マンションの帰り道、菜奈に出会い"夫婦2人だけ"だと言う
・「誰かに酷い言葉を1回かけられたら、2回誰かにやさしい言葉をかける」
・世の中のやさしさの量を少しずつ増やす計画を実行している
第2話 榎本早苗の特徴・行動(伏線)
・302号室の玄関前で自殺と言った菜奈に対して、「そう、自殺」「自殺はショック」と謎の発言をする
・車の車庫入れの時に、浮田にピーピーうるさいと言われる
・榎本の旦那(生活安全課・課長)が管理人室を調査
・榎本夫妻は、管理人の死亡時のアリバイ証明のためにレシートを用意する
・車庫入れの練習中に泣いている。菜奈が車庫入れすることに
・藤井が402号室前にやってきて、ポストの中に「あなたの番です」の紙を入れるなと住民にお願いするよう注意してくれと言われる
第3話 榎本早苗の特徴・行動(伏線)
・カフェのシーンで菜奈に「ドクター山際を殺したのは藤井ではないかと」周りの人が噂していると言う。菜奈の返答に「殺すわけないよね」と微笑みながら言う。
・「管理人さんや、山際のことも、このゲームと関係ないよね」「住民の中に怪しい人とかないよね」と菜奈に聞く
・住民会の席で藤井の脅迫文を伝える(あなたの番です)(殺人教唆)
・エントランスで菜奈と会話している時に眼帯をした黒島に出会う、その時に菜奈が「大丈夫ですか」と聞く。「聞いちゃダメなんじゃない」と言う
・赤池美里がメンチカツを叫んで走り去った時に、自転車で帰ってくる
第4話 榎本早苗の特徴・行動(伏線)
・タナカマサオが殺された時に菜奈と久住の会話で、爆発事故となっているところ「良かったと言っていいのか…」「あのゲームのせいではないって事ですよね」と言う
・駐車場で榎本夫妻が何やらもめている時に、管轄の刑事にこっそり見られる
・住民会でみんなが書いた人物を聞くことになったシーン。そこで木下あかねが遅れて入ってきた時に、「丁度住民会が終わった」とキッパリ強制終了させる(何か訳アリか?)
・上の階から大きな音が聞こえると菜奈に電話を入れる。5階で手塚夫婦と遭遇し赤池宅へ。殺害された赤池夫婦、おばあちゃんのところへ駆け寄り背中をさする

第5話 榎本早苗の特徴・行動(伏線)
・昇任に影響を受ける為、榎本刑事はこのゲームの事を隠している
・住民会で赤池夫婦が死んだのは、ケンカがエスカレートしたからではと久住が言うが、菜奈は「夫婦喧嘩ではなよね?」と聞かれた時に、意味深なうなずきをする(ハッキリしない)
・住民会の席で、警察に通報する・しないの多数決のシーンで、菜奈が手を挙げたあとに手を上げる
・車内で浮田が赤池美里を書いた理由として、弱者の人間にはやり返す奴だと証言したシーンから「そういう人には見えなかったですけど…」
・そして、巻き沿いは食らいたくないと言う浮田に対して「ゲームの事は言わなくても警察は動くだろうし…」と言う
・赤池の親戚の人が引っ越しの手伝いをしているシーンで、菜奈に翔太と一緒に食事しようと言う
・手塚夫婦と食事をするシーンで、翔太と一緒に木下あかねが訪れ、住民会の参加を拒否されたと言われる(他、江藤祐樹、西村淳も同席)(何か訳アリ)
第6話 榎本早苗の特徴・行動(伏線)
・手塚夫婦・黒島と一緒に田宮に「全員が引いた紙・書いた紙を言い合えばこれ以上の被害は出ない」と提案して協力をお願いする
・臨時住民会で紙を書いた名前は「初恋の人」。引いた紙は「電車の席を譲らない人」と言う
第7話 榎本早苗の特徴・行動(伏線)
・旦那との会話でラジオを消せと言われる。消し行こうとする(何故か棚を押すような描写!?)
・黒島の部屋で推理をしている時に、「白紙で出した北川さんでゲームは止まるのでは?」と言う。順番が回ってもいないのに殺された事に「脅されているわけでもないのに、殺せちゃう人ってどんな人だろ…」と言う
・菜奈と黒島と3人で、全部私のせいだと思ってる?と聞いた菜奈に対して「たたずまいや翔太さんと一緒にいる時に見せる…すごい好きです」と言ったズレた発言をする(これには黒島も驚く!)すぐに「酷い言葉を言われた菜奈さんに、2つ優しい言葉を送った」と切り返した。
第8話 榎本早苗の特徴・行動(伏線)
・そら君を抱っこしてエレベーターから降りてくる。よそよそしい表情をする。(そら君は何か怯えている様子)(菜奈も不振に思う)(降りた後、別のところへ向かおうとしていた感じだった)
・翔太が推理したことに対して、「北川・田宮・榎本・黒島が、ウソを言っているといいたいのかな」と言い、翔太はその可能性があると切り替えした時に口角を上げ笑みをする
・書いた紙を捨てたと発言。
・榎本夫婦宅での会話シーン
早苗「ウソをついているのは本当なんだから」
正志「ウソは違うだろ、こっちはこっちで愛情だろ、このまま色々バレたら俺たち家族の愛情が、あっちの夫婦に負けたみたいで苦しいわ」
早苗「そんなこと…」
正志「違うか!?」
早苗「そうだね!」(何故か、ラジオが流れている)
※それ以外にも注目するところは、
・そら君がキックボードで遊んでいるが、402号室の前で転んだ時に玄関の扉が開いた時にそら君はビックリした表情をする
・管轄刑事の神谷に榎本正志が「今後も起こることは偶然だ」「何もしゃべってねぇだろうな?」という。神谷はしゃべってないと返した時に、榎本が「なら俺もしゃべらない」と引き笑いを発する
・ゲームの事で手がかりを掴んだ神谷は、正志にすら内密にする
・手塚夫婦は、正志は、早苗の為に行動を起こしていると推理

- 会長を務めているので、住民の事はよく知っている
- ところどころ発言に疑問・不快な点が見られる
- 榎本夫婦は何か秘密にしている・何かウソを言ってる
これらから、一言で言うと早苗には誰にも言えない苦しい過去があったのでは、と予測する!
あなたの番です 口角を上げる真相!交換殺人ゲームの裏で榎本早苗が動いていた!?
次に『あなたの番です』で、殺された人物が幸せそうに口角が上がっていることに疑問を感じた視聴者さんもたくさんいる思います。これは誰かが口角を上げたとしか考えられません。
その交換殺人ゲームの裏で動いていたのは、おそらく榎本早苗ではないかと考えられます。
口角を上げる描写(オープニング)
まずは、ドラマ『あなたの番です』のオープニング映像から、赤い口紅を付けた女性が黒い手袋をした状態で、自分の口角を上げていた描写があります。その映像に映し出される人物こそ、榎本早苗張本人。
ドラマ『あなたの番です』から、毎回私たちに印象付けるために、秋元康氏が見ているファンへ何か感じ取ってもらうための伏線を残し、演出されていることに違いありません。
口角を上げる描写(死顔)
この演出を盛り込んだ意図は必ずあります。
まずは、死顔に口角が上がって発見されている遺体は、現在のところ"赤池夫婦"と"浮田啓輔"の3人。
他にも数人が殺されていますが、口角が上がっていない、顔が映らないといった描写がされていません。例えば、児嶋佳世で言うなら足だけしか発見されていません。
交換殺人ゲームが破綻し始めた理由は、裏で動いている榎本早苗が、ある目的が原因でゲームとは別の犯行に及んでいるからだと思われます。
口角を上げる犯人の真相心理とは?
『笑顔で死なせてあげたのです』と言った、殺人犯の身勝手な言葉が聞こえてきそうです。
つまり、口角を上げる真相は犯人の自己満であり、犯人自身も心から笑える生き方を今まですることができなかった、そんな心理状態が働いているのではと考えられます。
-
-
あなたの番です 謎の少年を監禁する意味は?管理人が秘密を知る!
ドラマ『あなたの番です』から、今回は9話で初登場した荒木飛羽さんが演じた謎の少年について深堀して行き「謎の少年を監禁する意味は?管理人が秘密を知る!」について考察していきます。 あなばんマスターこの少 ...
続きを見る
榎本早苗が二面性を持つ正体と目的とは何か?
結論から言うと、殺人を犯した理由・目的は子供を失ったことによる復讐が理由だったのではと思われます。
この復讐劇を起こそうとする過去には、何か理由があるはずです。
例えば、榎本早苗が妊娠している最中に散歩途中で事故に遭遇しました。
その時に知らん顔で通り過ぎたり、助けを求めても素知らぬ顔で通り過ぎる人の中に、"赤池夫婦"、"浮田"、"石崎洋子"などがいた。
病院へ着いた頃には流産になってしまう。
その後、早苗は子供が埋めない体となってしまい落ち込んでしまい、うつ状態にまでなる。
ある時、榎本夫婦はマンション・キウンクエ蔵前に入居することになり、そこで児嶋佳世に出会い子供に悩んでいたりとお互い境遇するところがあった。
そして、偶然にも赤池夫婦がそのマンションにいることを知り、再びあの忌々しい過去が思い出されることになる。
この出会いがきっかけで、復讐することを考え始める。そして、浮田や石崎洋子などをこのマンションに来るように仕向ける。
そこで手塚夫婦が入居し、交換殺人ゲームが行われるが、榎本早苗はこのゲームに見立てた別の角度から本当の犯行に及んでしまう。それが、赤池夫婦の襲撃。
児嶋佳世と共同で赤池夫婦を殺害、2人の死顔から口角を上げた早苗の心理が出てしまう。
恐怖を覚えた児嶋佳世は、耐えられず警察へ自首・告白をしようとしたため、榎本夫婦の棚の奥にある隠し部屋へ監禁して、脅し片足を切断する。
その後、浮田が死亡したのも早苗の犯行。
402号室前で、北川そらが目撃したものは、いるはずのない児嶋佳世の険しい表情から必死に逃げようする姿、しかしガムテープを口で塞がれているので声を出すことが出来ずにいた。
すきを見て逃げようとした佳世だったが、早苗は慌てて部屋へ引きずり戻しドアを閉めた。
そらの、ビックリした表情からは、緊迫した恐ろしい光景を目の当たりにした為に呼吸が荒々しくなっている。
そらに見られてしまった早苗は焦り、どうにかしなければとそらを抱えながらエレベーター1階に降り、車に入れて殺害を試みようと考えたが、1階エントランスで菜奈や北川澄香、石崎洋子たちと出会ってしまった為、断念することになる。
早苗の不審な行動、普段着ないような服装に違和感を感じとった菜奈は、翔太に相談して榎本夫妻の秘密を探ろうと推理することに。
早苗が出かける隙を見て、翔太は無理やり部屋に押し入ってしまう。
早苗がだめぇーーー!と絶叫した、その秘密というのは、402号室の秘密の部屋に隠されたものが、翔太によって目撃された児嶋佳世の変わり果てた姿だったのだ。
まとめ
『あなたの番です』第8話までを見た、木村多江さん演じる榎本早苗の特徴や行動(伏線)を振り返ってみましたが、いかがだったでしょうか。

幸せを絵に描いたような手塚夫婦が、キウンクエ蔵前にやってきたことで、心がざわつき愛情が深い夫婦に嫉妬心が芽生えていき、破壊したくなる感情が押し寄せてきた。その交換殺人ゲームの傍らで復讐計画を実行したのでは…。
この記事ではあくまで予想・考察となります。今後とも、お付き合いの方よろしくね!
本編『あなたの番です』及び、スピンオフドラマ『扉の向こう』は、放送後にHuluコンテンツ内に毎週追加されます。
加入すると月額933円(税抜)のところ、"2週間は無料"で動画が見れるので、この機会に試しに利用してみてはどうでしょうか。
『あなたの番です』スピンオフドラマ『扉の向こう』 の詳しい詳細はこちらからどうぞ!
![]()
扉の向こう(あなたの番です)スピンオフドラマを見れば120%面白くなる
2019年春ドラマ『あなたの番です』は、4月期・7月期の2クールドラマとして放送されます。 その『あなたの番です』の番外編として、スピンオフドラマ『扉の向こう』が地上波放送と連動して20 ...
続きを見る